予想に反し、ムンステッドウッドではなく、例年通りコーネリアからスタート。
同時にプロスペリティも。
今朝は、テラスで朝食を。
久し振りに、バラの香りが漂うテラスでの朝食。
この香りの中での朝食、ちょっと忘れていました。
なぜならば、昨年はマンションの長期修繕。
バラの季節を楽しむことは出来ませんでした。
親の心子知らず、というのか(笑)、短く刈り込んだプロスペリティ始め、数種のバラは例年以上に良く咲いて。
でも、当然ながらルーフバルコニーには思うように出られませんし、作業する方たちの邪魔にはなるしで、肩身の狭い思いをしていました。
そう、テラス、とは呼べないのですよね~。
あの作業中の残念な感じ、とてもテラスとは呼べません。ルーフバルコニーです。(笑)
作業が休日の日曜日だけ、こっそりとルーバルに椅子を出し、組まれた足場の下で、樹一杯に咲き誇るバラたちを鑑賞していていました。
良く咲いた昨年は病気知らずで手も掛からず。
なのに、今年はうどんこ病が大発生。
どういうことでしょうね~、ほんとに。世の中上手くいかないものです。
いや、世の中でなく、うちのバラだけですけどね。(笑)
開花は5/1
ここに越して、15年以上経ちますが、開花が5月なのは初めて。
4月中旬の寒さのせいですね、きっと。
でも、開花した記念すべき(笑)昨日は、朝から夜までずっと外出。
イベントのお手伝いに、百貨店の催事場に缶詰でした。
気温も空も感じる事の無い空間で、バラの香りどころか、肉が焼けるもうもうとした煙に全身包まれていました。(笑)
私の担当は、堤シェフが美味しく焼いた和牛ステーキをパックに詰める役。
本当に美味しいお肉でした~♡
が、煙がすごく、、、まるで体の中まで滲みてしまった感じ。
帰って来てからシャンプー2回しても、まだ髪が煙臭かったという。開場では帽子かぶっていたのに。(笑)
当然着ていた服も2回洗濯しました。
このGW中、渋谷の東急東横店の催事場で、「肉グルメ博」が開催されています。4/30~5/5。
学芸大学のリ.カーリカ、都立大のカンブーザなど、いつもお世話になっている店が出展しています。
4/30の初日はもちろんお客として行ったのですが、堤シェフのリ.カーリカ、忙し過ぎてスタッフみんながヘトヘトなのを夜見て、つい、「明日手伝おうか??」と言ってしまったのです。(笑)
とは言え、飲食業も接客業も未経験の私が何が出来るか分かりませんでしたが、まあ、お使いとかお掃除とかの雑用なら出来るかなと思い。
そんな訳で、1日イベント会場で肉詰めてました。(笑)
流石人気店。すごいのよ、これが。切れ目なく、1900円の和牛ステーキパックが売れて行きます。
イベント前日のワールド・ビジネス・サテライトにも堤シェフが登場した効果もあるのかも。
注目度No.1ですね。
そんなわけで、5/1は仕事や家事をさっさと片付けた後、テラスでゆっくり過ごす予定が変更。
180度転換。(笑)
しかも、慣れない事で緊張もしたせいか、体中が筋肉痛。
そして、本日。5/2土曜日。起きるのがつらかった~(笑)
でも、今日は予定していた衣替え。
当然洗濯、バラの手入れ、部屋の掃除。運動不足解消のウォーキング、料理etcであっと言う間に1日が暮れてゆきました。
今日は暑かったですね~なんと、真夏日でしたね。
シャワー、いえ、お風呂に入った後の良く冷えたペリエが美味しかったこと♪
これだけ暑く、喉も乾くと、泡ではないのですよね~(笑)
渇きが落ち着いたところに、改めて。ようやく、一息。
夕食も済み、今もこの記事をテラスで作成。
風も少し出てきて、肌寒いのですが、それでもここに居たくて。(笑)
はい、風邪ひかないように気を付けまーす。
この記事へのコメント
だいぼー
家族でどこ行くか思案の挙句、さいたま新都心のコクーンシティNOWですよ。嫁、子供はフリーで動きまわってるけどオヤジは一人で「Eggs'n Shings」の二時間待ちの列に並び中(涙)
MONTA
想像もできません。
強すぎる香は苦手なので、ほのかな香りであれば飲んだり食べたりしてみたいものです。
だいぼーさんへ。
パンケーキに2時間並ぶならば、堤さんの焼く肉に30分並んだ方が絶対に良かったのに~
買って、屋上テラスで食べるっていう技もあったんです。
第2回が開催する時にはお知らせします。(笑)
MONTAさんへ。
風に乗ってふわ~っと包まれるのが、何とも言えません♪
夕方は少し寒いのですが、ここで飲む泡は美味しいです~♪
choco banana
いいな~、近くだったら絶対行くのに~。
再びテラコッタのテラスでバラに囲まれて…。
至福のひと時ですね♪
choco bananaさんへ。
リカーリカの通常営業で出しているお肉と同じ肉なのです。
この辺りも堤さんのこだわり。
東京にいらっしゃる際は、お店に行ってみてください。早めの予約、必須です。メッセージ下さいね!
バラのテラスで日がな一日過ごしたい、、、です!